ホーム > 日本洋画作家 > 平野遼 |
|
|
![]() |
|
ご購入の手引 |
格安卸価格は送料込み、消費税別の価格です。 作品の到着後8日間以内のご返品は自由です。 お客様の都合による返送料はお客様負担となります |
平野遼1927年 大分県北海郡佐賀関町に生まれる (本名:平野明) 1944年 現役兵として繰り上げ入隊し、野砲 通信兵となる 1945年 除隊後、戸畑に戻る。 1949年 上京、第13回新制作派展に「やまびこ」 で初入選 生活に困窮したため、帰郷する 1951年 自由美術家協会展に出品 (その後毎年出品) 1953年 自由美術家協会展優秀作家賞受賞 1957年 若松と東京で初個展開催 1959年 自由美術家協会会員推挙 1962年 安井賞候補新人展に出品、注目を集め はじめる 1964年 主体美術協会創立会員推挙 1975年 主体美術協会を退会 無所属で北九州小倉を拠点に制作を続 ける 1987年 西日本文化賞受賞 1992年 11月24日心不全のため死去福岡で死去 享年65歳 代表作「昼と夜」「裸形の風景」 |