長谷川健司(1953- )
1953年 新潟市に生まれる
1979年 東京芸術大学美術学部油画科専攻卒業
1981年 東京芸術大学大学院修了(油画技法材料研究室)
1983年 ウィーン国立応用美術大学給費留学( -84)
1986年 東京芸術大学大学院博士後期課程修了
1987年 同大学非常勤講師就任( -91)
1989年 池袋コミュニティ・カレッジ講師就任
1989年 「油彩・テンペラ」「隔週油絵1.2.3」
1996年 JALアカデミー講師就任
1996年 「スケッチ・淡彩」「楽しんで描く銀座工房」
1999年 東京造形大学非常勤講師就任
2000年 多摩美術大学非常勤講師就任
【 個 展 】
1980年 遊民の部屋(真和画廊)
1986年 遊びの指輪(東京セントラル絵画館)
1988年 百夜劇場(シブヤ西武美術画廊)
1993年 9月の夜にKsse(内山画廊)
1991年 沈黙の花園(シブヤ西武美術画廊)
1992年 13の挿話(彩林堂画廊)
1993年 イメージの地層(PLATEUSIDE GALLERY)
1994年 夢遊病の女たち(日本橋三越)
1995年 Windung(ギャラリー青羅)
1998年 Evaの饗宴(日本橋三越)
1999年 Vivienの肖像(ギャラリー椿)
2001年 Grtnerの休日(新生堂・田嶋美術店AOYAMA)
2003年 凝固する光(ギャラリーしらみず美術)
2006年 透過する花(ギャラリー椿)
