舟越保武

   ホーム > 日本洋画作家 > 舟越保武 
購入のご案内
売却のご案内
  

キリスト教を題材にした傑作を生みだす、東北
が生んだ戦後日本を代表する彫刻家、舟越保武
2%還元セール中
在庫は全て弊社在庫です
舟越保武「少女A(ブロンズ)」
クリックすると拡大画像が見られます
 作家名 舟越保武
 技法 ブロンズ
彫刻サイズ
台座を含む
高さ21.5X幅10cmX奥行10cm
彫刻の状態良  好
 サイン 金属プレート
格安卸価格4万6000円
税込49,680円

購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください


舟越保武ページトップへ

舟越保武

舟越保武「若い娘」
クリックすると拡大画像が見られます


 作家名 舟越保武
 技法 リトグラフ
 絵サイズ 縦28.5X横23cm
 絵の状態 良  好
 額サイズ 縦61.5X横50.8cm
 額の状態 ほぼ良好
 限定 200部
 サイン 舟越保武鉛筆サイン
 額の仕様 茶色木生地額縁
 マット 白紙マット
格安卸価格5万円
税込54,000円

購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください


舟越保武ページトップへ

舟越保武

舟越保武「少女(木炭デッサン)」
クリックすると拡大画像が見られます


 作家名 舟越保武
 制作年 1955
 技法 木炭デッサン
 絵サイズ 縦32X横24cm
 絵の状態 良  好
 額サイズ 縦53X横46cm
 額の状態 傷 有
 サイン 舟越保武鉛筆サイン
 額の仕様 茶色木地額縁
 マット 茶色紙マット
格安卸価格売却済


売却済
舟越保武ページトップへ

舟越保武

舟越保武「S嬢(ブロンズ)」
クリックすると拡大画像が見られます
 作家名 舟越保武
 技法 ブロンズ
彫刻サイズ
台座を含む
高さ21.5X幅10cmX奥行10cm
 彫刻の状態 良  好
 サイン 金属プレート
格安卸価格売却済


売却済
舟越保武ページトップへ

舟越保武

舟越保武「ローラ(ブロンズ)」
クリックすると拡大画像が見られます
 作家名 舟越保武
 技法 ブロンズ
彫刻サイズ
台座を含む
高さ21.5X幅10cmX奥行10cm
 彫刻の状態 良  好
 サイン 金属プレート
格安卸価格売却済


売却済
舟越保武ページトップへ

舟越保武

舟越保武「若い娘2」
クリックすると拡大画像が見られます


 作家名 舟越保武
 技法 リトグラフ
 絵サイズ 縦40X横34cm
 絵の状態 良  好
 額サイズ 縦73.2X横58.7cm
 額の状態 新  品
 限定 PP(通常限定200部)
 サイン 舟越保武鉛筆サイン
 額の仕様 黒金装飾額縁
 マット 白紙マット
格安卸価格売却済


売却済
舟越保武ページトップへ

舟越保武

舟越保武「パンセ’84」
クリックすると拡大画像が見られます


 作家名 舟越保武
 技法 リトグラフ
 絵サイズ 縦30X横35cm
 絵の状態 良  好
 額サイズ 縦80X横65cm
 額の状態 若干傷有
 限定 120部
 サイン 舟越保武鉛筆サイン
 額の仕様 濃紺額縁
 マット 銀紙マット
格安卸価格売却済


売却済
舟越保武ページトップへ


ご質問等がございましたら、下記にご記入ください。


ご質問等がある方は必ずEメールアドレスをご記入ください
メールアドレス:
メールアドレスのご記入が無いとご返事をお送りできません

メールアドレスは間違っていませんか? ありがとうございました


ご購入の手引

格安卸価格は送料込み、消費税別の価格です。
作品の到着後8日間以内のご返品は自由です。
お客様の都合による返送料はお客様負担となります

舟越保武

1912 岩手県二戸郡一戸町小鳥谷生まれ
   父親が熱心なカトリック信者だった
   高村光太郎訳の「ロダンの言葉」に感銘を受け
   彫刻家を志す

1939 東京美術学校彫刻科を卒業
   このとき出会った佐藤忠良とは終生の友情を培
   うことになる
   卒業後独学で石彫をはじめ、数々の作品を発表
   して注目される

1950 長男が生まれて間もなく急死したのを機に自ら
   も洗礼を受けて カトリックに帰依、
   キリスト教信仰やキリシタンの受難を題材とし
   た制作が増える

1962 「長崎26殉教者記念像」で高村光太郎賞

1967 東京芸術大学教授となる(-80)

1972 島原の乱に着想を得た「原の城」で中原悌二郎賞 

1973 「原の城」でパウロ6世より大聖グレゴリオ騎士
   団長勲章受章 

1976 「病醜のダミアン」制作(ダミアン神父をモデルに
   した作品) 

1977 「道東の四季ー春ー」で長谷川仁記念賞
   (釧路市の幣舞橋)

1978 芸術選奨文部大臣賞 

1983 エッセイ「巨岩と花びら」で日本エッセイストクラ
   ブ賞受賞 

1984 勲四等旭日小綬章受章 

1986 東京芸術大学名誉教授になる

1987 脳梗塞で倒れ、右半身が不自由になるが、すぐにリ
   ハビリを開始、死の直前まで左手で創作を続けた

1999 文化功労賞受賞

2002 2月5日多機能不全で死去 享年89歳

主な作品
「たつこ像」1968(秋田県仙北市 田沢湖)
「ペトロ岐部像」1965
 (大分県国東市ペトロ・カスイ岐部記念公園)
「たつこ像」1968(秋田県仙北市 田沢湖)
「ペトロ岐部像」1965
 (大分県国東市ペトロ・カスイ岐部記念公園)
「リンゴをもつ少年」 1965
 (神戸市中央区海岸通6「エスタシオン・デ・神戸」屋外)
「アンナ」 1969
 (神戸市中央区海岸通6「エスタシオン・デ・神戸」屋外)
「はばたき」 1973
 (盛岡市内丸13番1号岩手県民会館屋外)
「LOLA」 1980
 (戸市中央区加納町6・神戸市庁舎1号館屋内)
「シオン」 1981
 (神戸市中央区加納町6・県道30号線 フラワーロード西側) 
「はばたき」 1973 東京都庁都民広場
「茉莉花」 1978 横浜市西区ジョイナスの森彫刻公園
「シオン」 1979  神奈川県横須賀市自然人文博物館前庭
「笛吹き少年」 1991  東京都港区有栖川宮記念公園
「EVE」 東京都文京区立大塚公園
「渚」 1986年  埼玉県川口市川口西公園
「道東の四季-春」 1976年 大阪市中央区御堂筋彫刻ストリート
「吉田茂像」 1981年 東京都千代田区北の丸公園

「聖クララ」、「聖セシリア」、「聖マリア・マグダレナ」、「たつ子像」
(田沢湖畔に設置)、ペトロ岐部神父の立像」などがある。


受賞歴
1962 「長崎26殉教者記念像」で高村光太郎賞。
1972 島原の乱に着想を得た「原の城」で中原悌二郎賞
1973 「原の城」でパウロ6世より大聖グレゴリオ騎士団長勲章受章
1977 「道東の四季-春-」(釧路市の幣舞橋)で長谷川仁記念賞
1978 芸術選奨文部大臣賞[3]。
1983 エッセイ「巨岩と花びら」で日本エッセイスト・クラブ賞受賞
1984 勲四等旭日小綬章受章
1999 文化功労者顕彰
2002 叙・従四位、賜・銀杯一組


著作・作品集
「舟越保武 作品集」講談社、1982
「巨岩と花びら 舟越保武画文集」筑摩書房、1982
 /ちくま文庫、1998年
「彫刻家の眼」佐藤忠良と対談 講談社、1983
「素描 女の顔」講談社、1985
「ナザレの少年 新約聖書より」すえもりブックス、1986
「大きな時計』すえもりブックス、1992
「舟越保武 石と随想」求龍堂、2005
「舟越保武全随筆集 巨岩と花びら ほか」求龍堂、2012
「舟越保武 まなざしの向こうに」求龍堂、2014 図録
脚注
ページトップへ
ギャラリーダッドアート
〒143-0023東京都大田区山王1-25-14
TEL 03(5743)7366
FAX 03(5743)7365
東京都公安委員会
古物商許可第302170407573号
1@ddart.co.jp
counter