ホーム > 近代美術作家 > ベン シャーン >  ベン シャーン略歴

ベン シャーン(1898-1969)
Ben Shahn

1898年 リトアニアのカウナス(旧ロシア帝国コヴノ)のユダヤ人家庭に生まれる

1906年 ユダヤ人迫害を避けるために、家族でニューヨークのブルックリンへ移住

1911年 石版画工房で働きながら、美術の勉強する

1917年 ニューヨークシティカレッジに通学、ナショナルアカデミーオブデザイン、
      アートスチューデンツリーグにも通う(−1922)

1922年 ティリー・ゴールドスタインと結婚

1924年 夫人と共にパリに居を定め、その他ヨーロッパ旅行をする

1926年 アメリカに帰国、夏はマサチューセッツ市トロルで絵を描く

1927年 再びパリに戻り、モジリアニやデュフィ,ルオー,マチス,セザンヌ等の作画法を研究する

1929年 パリで娘ジュディスが誕生
      ニューヨークのブルックリン、マサチューセッツ市トロルに戻り住む
      写真家ウォーカー・エヴァンスと共同のアトリエをニューヨークに持つ

1930年 ニューヨークのダウンタウンギャラリーで「33人の近代画家展」に出品
      ダウンタウンギャラリーでアフリカに取材した水彩画の展覧会を開く
      ドレフュス事件を主題にしたグワッシュを描く

1931年 最初のリトグラフ版画集「ラヴァナと悲しみの我が聖母」を出版
      アガダー典礼書に手書き文字を入れた水彩画を制作
      サッコとヴァンゼッティ事件を題材にしたテンペラ画シリーズ23点を制作

1932年 ニューヨーク近代美術館の「アメリカの画家と写真家による壁画展」に出品
      ホイットニー美術館の「近代アメリカ絵画第一回ビエンナーレ」に出品

1933年 写真を始め、ニューヨークの風景等を撮る

1934年 バーナーダブライソンの誘いでニューヨーク美術家同盟機関誌「フロントアート」編集長となる

1935年 アメリカ織物労働者同盟の依頼でポスター「我々は国産織物条例を要求する」制作
      再入植局の特別技術職員として招かれ南部、中西部を旅行し、6000枚にも
      及ぶ写真を撮る

1938年 アメリカ芸術家会議が主催する「第2回会員会」に「サンデーペインティング」を出品
      農業保護局の依頼によりオハイオ州の田舎町の人々の写真を撮る

1939年 ホイットニー美術館の「20世紀芸術家展」に出品
      ペンシルヴェニア美術アカデミーよりジョゼフペンネル記念メダルを授与される

1941年 初めてのシルクスクリーン作品「移民家族」を制作

1942年 連邦社会保険局ビルの壁画をテンペラで制作
      戦時情報局グラッフィック部門でポスターを制作
      ニューヨーク近代美術館の「20世紀肖像画展」に「ヴァンゼッティとサッコ」等を出品

1943年 戦時情報局を他の作家や芸術家と共に集団脱退
      ニューヨーク近代美術館の「アメリカンリアリストとマジックリアリスト展」に出品

1444年 ニューヨーク近代美術館の「近代素描展」に「ムーニー裁判公聴会」等を出品

1945年 産業別労働組合グラッフィックアート部のディレクターとしてポスター等をデザインする
      セントルイス市立美術館の「第38回アメリカ絵画年次展」に「赤い階段」を出品

1946年 ワシントンナショナルギャラリーの「水彩−USA展」に出品
      ロンドンテートギャラリーーの「アメリカ絵画展」に「ハンドボール」「解放」等を出品

1947年 ブルックリン美術館の「国際水彩ビエンナーレ」に出品
      ニューヨーク近代美術館で絵画,素描,ポスター,イラストレーションによる回顧展開催

1948年 ニューヨーク近代美術館の回顧展を全米5カ所巡回
      「ルック」誌上の10人のベストペインターとして取り上げられる
      ヘンリー・ウォーレスの第三政党運動のポスターや印刷物をデザインする

1950年 メトロポリタン美術館の「20世紀アメリカ画家100人展」に出品

1952年 メトロポリタン美術館の「アメリカ水彩画、素描と版画展」に出品
      フィラデルフィア水彩協会より金メダルを授与される
      ペンシルヴェニア美術アカデミーよりアリスマクファドンエアメダルを授与される

1953年 ニューヨーク近代美術館主催の国際巡回展「12人の近代画家・彫刻家展」に出品
      ブラジルの第2回サンパウロ・ビエンナーレで賞金を獲得

1954年 第27回ヴェネツィア・ビエンナーレにデ・クーニングと共に出品
      ヒューストン現代美術館の「写実から抽象への4人のアメリカ人展」に出品
      シカゴ美術館で素描展開催

1956年 ニューヨーク近代美術館の「アメリカ近代美術:絵画、彫刻、版画展」に出品
      第28回ヴェネチアビエンナーレに「アメリカの画家が都市を描く」を出品
      フォッグ美術館で回顧展開催
      ハーヴァード大学シグニット協会の名誉会員に指名される
      ペンシルヴェニア美術アカデミーよりジョゼフ・E・テンプル金メダルを授与される

1957年 ニューヨーク市教育委員会の依頼でブルックリン職業高校の為初のモザイク壁画を完成

1958年 ジェローム・ロビンスのバレエ「ジャズ作品:ニューヨークエクスポート」の
      舞台装置とポスターをデザイン
      ブリュッセル展覧会の「近代美術50年展」に出品
      アメリカングラッフィック美術協会より金メダルを授与される

1959年 「美術館と後援者:ホイットニー美術館の後援者が選ぶ18人の現存
      アメリカ人美術家展」に出品
      アメリカ芸術科学アカデミー会員に選ばれる

1960年 第五福龍丸をテーマにした「ラッキードラゴンの航海」の為のイラスト
      作品シリーズを制作し始める

1961年 ニューヨーク近代美術館委員会の組織で回顧展開催
      その後ブリュセルのパレデボザール、ローマ国立近代美術館、
      ウィーン・アルベルティーナ美術館を巡回
      ジェローム・ロビンスのバレエ「イヴェント」の舞台装置をデザイン
      コーコラン美術館より現代アメリカ油絵展メダルを授与される

1962年 メンフィスのレイモン大学ののモザイク壁画を完成
      プリンストン大学からドクターオブファインアートの名誉学位を授与される

1963年 BBCのモニター番組「ベン・シャーンのアメリカ」放映

1965年 アメリカ芸術アカデミーの名で国立芸術協会金メダルを授与される
      「久保山とラッキードラゴンの伝説」をリチャード・ハドソンと共に出版

1966年 ミネアポリスのセントポール・アートセンターで「素描と水彩展」開催
      アメリカ建築家協会金メダルを授与される
      プラット・インスティチュートより美術博士の名誉学位を授与される

1967年 シラキューズ大学に「サッコとヴァンゼッティ」のモザイク壁画を取り付ける
      フィラデルフィア美術館で「ベンシャーンの収蔵版画展」開催
      アートディレクターズクラブから会長メダルを授与される
      ハーヴァード大学より文学博士の名誉学位を授与される
      プエルトリコ芸術科学アカデミーの会員に選ばれる


1968年 詩人リルケの「マルテの手記」によるリトグラフをパリのムルロー工房で制作

1969年 3月14日ニューヨークで死去 享年70歳
      ニューヨーク近代美術館で「ベンシャーンへの賛辞展」開催
      ニュージャージー州立美術館で「ベンシャーン回顧展」開催
      フォグ美術館で「写真家としてのベンシャーン展」開催

ベン・シャーン画面に戻る